大学受験英語の勉強法
University Entrance Examination Study Tips
日本の一流大学である東京大学と京都大学。この東と西の両巨頭に進学した学生であっても、流暢に話せる英語力を蓄えているケースは少ないとされています。なぜ、頭脳明晰な彼らが英語という語学に悪戦苦闘するのかお伝えいたします。
東京大学や京都大学の日本の両極を担う大学の学生は頭脳明晰であることに間違いはありません。人生の多くを勉強に費やして進学した方もいる事でしょうし、勉強が得意で知識をふんだんに蓄えられる学生も多くいます。
しかし、そんな一流大学の生徒であっても、英語力を問われると流暢に英語を話せる方は限られていて、かなりスローな英会話レベルの学生が多いとされているのです。
知識量が多いため、相手の問いを聞き取ることが出来ても、自身で返答するとなると文章の構築に時間が掛かったり、日本語が混じってしまうといった失敗をしてしまうようです。
そんなにも英語は難しいものなのでしょうか?使うシーンが少ないから英語力が上がらないと考えることも出来ますが、インプット情報がふんだんにあるのですから、アウトプットするトレーニングを少しつむだけでも英語力は積みあがる状況で止まっていると考えられます。就職などでは、TOEICやTOEFLのスコアを記載するだけだからといって、使うことを意識した英語力を強化していなければ、仕事で役立てることは困難となります。だからこそ、覚え直しの必要がない英語力を学生時代に身に付けた方がいいのです。
英語で聞き取りができても、発言できない理由には、文章の正しい構築が出来ていない。
文章の構築のルールが曖昧であるといった事が考えられます。折角単語や文法を暗記していても、その使い方が分かっていなければスローな英語になり、英語が不得意な印象を相手に与えるだけですので、蓄えた情報をしっかりと英語で伝えられるようにすることが大切。
ビジネスシーンでは、特にスラングなどの言葉を使うことはありませんので、丁寧な表現をしっかりと理解していくことが重要です。初対面のビジネスパートナーに向かって、失礼にあたらない様にするためにも、完璧な英語力を養っていきましょう。
LIBERTYでは、英米人の教養あるエリート層が操る本格的な英語習得を目指すカリキュラムをご用意しております。グラマーテーブルを軸としたメソッドで、英語の構造や規則を体系的に理解し、英語の核を強化することによってListening/Speaking/Reading/Writingという英語技能全般の能力が向上します。
日本人の中でも、東京大学や京都大学出身ですと言えば一目置かれるシーンは度重なるほど見てきましたが、英語を流暢に話せる人はそう多くはありません。日本トップクラスの優秀な方であっても英語を使いこなすことが難しいと感じているのが現状の日本での英語の立ち位置です。しかし、裏を返せば英語が話せることにより幅広いチャンスが巡ってくることにもなるのです。
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。