英検の勉強法・オンライン塾
EIKEN Study Tips
大学ではどんな授業を受けるの?そういった疑問を抱く高校生は少なくはありません。
実際に大学の講義を受ける機会は限られています。ですが、現在オンラインで大学の授業を一部無料学習できるシステムもあります。今回は、自身の将来に必要な英語や専門的な学習をオンラインで学ぶ方法についてお伝えします。
学生にとって進学する前に自身の将来を一度は真剣に考えることでしょう。
どのような就職先に付き仕事をするのか、それを実現するにはどういった学業を大学で学ぶべきかを明確にする必要性はあります。
その一つとしては、大学の講義を直に受けてみるといった方法があります。
講義が分かりやすく感じるのか、全く理解できないのかということは、進学後に非常に重要な部分なのです。大学の授業に付いていけなくなると退学などを考える学生も増えてきますので、大学の講義がどういったレベルなのか知っておきましょう。
ですが、直接高校生が大学の講義を受けられる機会は限られてきますし、地方に住まう学生が日程を合わせて講義を受けに行くのも難しいでしょう。そのため、オンラインで講義を受けてみてはいかがでしょう。
日本の大学の講義を受けられるオンライン学習の「JMOOC」は、日本の大学レベルの授業を無償で公開しているため、東京大学や京都大学に早稲田大学など有名校の講義を受けることができます。
JMOOC
参照:https://www.jmooc.jp/
有料サービスもありますが、比較的安い金額で視聴できますので、興味のある科目を受けてみることで自身の将来について再度考え直すきっかけにもなるでしょう。カウンセラーやプログラーマ―など専門職に就きたいけれど、どういった勉強をするのか分からないという高校生にとっては、知識を蓄えるだけでなく将来を見通す力を養えるのではないでしょうか。
また、英語学習もありますので、学校で分からない部分やレベルの高い英語学習を受けてみたいと言った学生は、海外の「MOOC」のプラットフォームで、ハーバード大学やスタンフォード大学などの一流大学の講義を受けられるため、海外留学してみたいと考える学生にもおすすめです。自身の英語力を確認するきっかけにもなりますので、留学前に体感しておくことも重要となります。
経済的な理由などにより学校に通えず学べない子供のためや、生涯学習をしたい大人の方に向けて、ほぼ無料のオンライン学習の場を与える「JMOOC」を利用してみて下さい。無料で受けられる講義の中で、国内外の最高の授業を受けられる環境となっていますので、日々の成長に役立てはいかがでしょうか。
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。