英検の勉強法
EIKEN Study Tips
社会人で忙しい人ほどなかなか英語を学ぶ時間が作れません。そんな中でも時間を工夫して、どうにか効率的に英語を勉強したいですよね?
そこでおすすめなのが、1日5分間、英語を話すことを習慣化すること。今回は習慣化するための方法と、勉強のポイントをご紹介していきます。
「1日英語を5分話そう」とはいっても、知識がないと何をどう話して良いか分からないですよね?そこでおすすめなのは、「シャドーイング」から始めること。
シャドーイングとは、流れてくる音声の後に自分も発音をしていく勉強法です。
音声が一文流れた後に発音するのではなく、英語の音声が流れと間隔を空けずに追いかけるようなイメージで発音していきます。
シャドーイングのメリットはネイティブの発音やイントネーションに慣れることができること。リスニング力を鍛えることができるので、ネイティブの発音で英語の意味が次第に分かるようになります。
知らない単語があってもシャドーイングを繰り返すうちに覚えるので、語彙力も鍛えられますよ。
シャドーイングは好きな洋画や海外ドラマで行うのも良いですが、「本気の人の英語学習 英語漬けMOKA」や「毎日英語 音声で英語を学習して単語を管理できるアプリ」を活用するのもおすすめです。
シャドーイングを1日5分繰り返して行うことで、英語の発音にどんどん慣れることができます。ある程度英語に慣れてきたら、5分間英語を話すようにしてください。
話す内容は何でも良いですが、普段心で思っていることを英語に変換する方法が最もやりやすいかと思います。
うまく言葉にできない場合は、昨日あった出来事を英語で回想してみるのがおすすめ。「昨日は朝7時に起きてランニングをして、その後朝食を食べて…」こんな流れを英語で話してみてください。
分からない部分もあるかと思いますが、なるべく辞書を見ないで、知っている英語を駆使して、目の前に海外の人がいるという気持ちで行うのがポイント。
すぐに成果は現れませんが、続けていくうちに徐々に自分から英語を話せるようになっていきますよ。
「毎日1日1時間勉強時間を作る」のは会社勤めをしているとなかなかできませんが、1日5分なら、毎日続けられると思いませんか?
アプリを活用すれば勉強したいタイミングですぐにシャドーイングのトレーニングができるのでおすすめです。まずはアプリをダウンロードしてシャドーイングのトレーニングから始めてみてくださいね!
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。