大学受験英語の勉強法
University Entrance Examination Study Tips
国際舞台を意識した人材育成を行う大学・学部は増えています。学生自身も国際化を意識して進学校を選ぶことも多くなっているため、どの大学が良いのか?どのレベルの英語力が必要になるのかといった疑問をいだくこともあるでしょう。今回は、日本で国際社会を意識している大学の英語学習レベルは高い?についてお伝えします。
グローバル化が進む現代において英語力というスキルが社会では重要とされるシーンが増えてきていることもあり、グロバール人材育成に励む大学も増えてきました。
授業全てを英語で行う学部のある国際教養大学や創価大学。1年間の留学が必修となる国際教養大学に立教大学。留学生の受け入れが多い早稲田大学や立命館大学に国立の京都大学や東京大学など、英語という語学を向上させようといった取り組みを見せる大学への進学を希望する学生が増えているのも事実です。
これらの大学は、有名校でもあり倍率も高く各高校でトップレベルの成績を残した学生が集まる大学でもあるため、知識や教養だけでなく、競争心も芽生える状況を生み出せることはプラス要因でもあります。
そして、このグローバル人材育成に力を入れる大学に進学するためには、英語試験でも結果を残さなければいけません。語学力が低ければ合格できませんので、高い英語力を身に付けることが必須となります。
日本人の英語力というのは、世界レベルでも最低ランクといった位置づけでもあり、多くの方が英語を話せません。一流大学に進んでいる学生であっても、語学に特化した学部でない限りスピーキングやリスニングレベルは低いこともあり、就職後に英語が必要となり必死に勉強しなければならないといった状況に陥ることが多いのです。
しかし、現在の国際化する社会において語学力の低い人材は、有名大学を卒業していても、語学力が低ければ昇進が遅れるなどの弊害が生まれてくるため、学習能力の高い学生であれば正しい英語学習を行い英語力を向上させた方が良いに決まっています。
もちろん、英語学習に力を入れる学部進学を希望する高校生なら、しっかりと英語4技能を操れるだけの能力を備えておかなければ、留学先や大学の講義に付いていくことに必死にならざるを得ない状況となってしまいます。
そして、英語力が向上すれば良いのですが、辛さが増さりドロップアウトしてしまえば、折角努力して入学した大学での経験を得ることなく去ることにもなり、準備不足が仇となることもあるのです。そのため、しっかりと英語力を高めてから進学することが重要なのです。
国際化により、外国人との商談や会合などのシーンも増え、日本人が通訳なしにコミュニケーションを図れるような語学スキルを身に付ける事が大切な時代へと変わってきています。今までは、英語が無くても問題なかった。でも今は違うという国内企業は増えています。大学受験の際にグローバル化を意識した進学をするのであれば、それに見合った能力を身に付けておくことも大切なのです。
LIBERTYでは、母国語を英語とする教養あるエリート層が操る本格的な英語をマスターするためのカリキュラムを組んでいます。グラマーテーブルを軸としたメソッドで、英語の核を強化することにより完璧な英語力を養うことができます。
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。