TOEIC・TOEFL・IELTS・英検・大学受験対策のコーチング英語塾
  1. コーチング英語塾【LIBERTY】TOP
  2. 英語の勉強方法
  3. 大学受験英語の勉強法
  4. 進路判断に大学編入は入れておくべき?英語力向上の重要性

大学受験英語の勉強法

University Entrance Examination Study Tips

進路判断に大学編入は入れておくべき?英語力向上の重要性

2021/07/04

進路判断に大学編入は入れておくべき?英語力向上の重要性

 
大学入試を控えた年の学生にとっては人生で大きな岐路に立たされることになります。
国立・私立の自身が学びたい・行きたいと感じる大学を受験することにもなります。その進路判断が成功すれば良いのですが、必ずしも上手くいくとは限りません。今回は、進路判断に大学編入は入れておくべき?英語力向上の重要性についてお伝えします。
 

進路判断に大学編入は入れておくべき?

 
進路は必ずしも第一志望の大学に入学できるとは限りません。
もちろん、最初から第一志望を諦める必要性はありませんが、失敗も予期していなければ第一志望の結果が出た後に、ショックで勉強や試験に手が付かない状況となれば、浪人生活を進まなければいけなくなります。
 
そして仮に、第二志望や第三志望の大学に進学することになった場合、思っていたイメージと全然違ったので、他の大学に入りなおしたいなど感じるケースもあります。その際には、大学編入と言う道を選択することもできます。
 
国立・私立大学共に、編入できる人員や学部・学科は毎年違いますが募集をかけています。
中退して入り直すという選択肢もありますが、経済的な余裕がないご家庭では難しい判断にもなり兼ねませんので、編入という方法も見据えることも大切です。
 

大学入試・大学編入も英語力が問われる!

 
大学入試にしろ、大学編入であっても英語力の向上は必要不可欠と言えます。
一般・推薦・AO入試・編入入試どの受験方法であっても、英語試験が導入されているケースは多いので、英語力がキーポイントとされます。
 
また、英語科目の出来栄えによって合否が決まるという学生も少なくはないでしょう。
苦手意識を持つ英語を克服できれば第一志望に合格できるというのであれば、しっかりと克服した方が良いに決まっています。また、英語は将来的にも必要とされるスキルになりますので、切り捨てるのではなく英語力を高める方に舵を切ることをおすすめします。
 
LIBERTYでは、母国語を英語とする教養あるエリート層が操る本格的な英語をマスターするためのカリキュラムを組んでいます。グラマーテーブルを軸としたメソッドで、英語の構造や規則を理解し、英語の核を強化することにより、Listening/Speaking/Reading/Writingという英語技能全般の能力が向上します。
 

まとめ

 
大学入試は、人生の選択で大きな分岐点です。成功する学生もいれば失敗する学生も当然ながらいます。そこで失敗した場合に、モチベーションが上がらない中退を選び、入りなおす事を考えることも良いでしょうが、今までにかかった費用やこれからかかる費用を考えると、そう簡単に選択できる方法ではありません。少しでも経済的な負担を軽減するのであれば、大学編入と言う道を選ぶのも重要だと言えるでしょう。自身の将来を見つめ、正しいと思える手段を講じていきましょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約