英検の勉強法
EIKEN Study Tips
今後留学を考えていたり、ビジネス英語をより本格的に身につけたいと思っている方にとって、ネイティブの発音は習得したいポイントですよね?そこで今回は、ネイティブ英語の習得に繋がる、「聞き取り」を強化する勉強法をご紹介していきます!
「リスニングが苦手…」という方は、記事をぜひ最後まで読んでみてくださいね。
英語学習を始めたばかりの方や、英語が苦手な方は英語の音声を聞くとつい日本語に変換しがち。このように「和訳する」クセがついている方は、英語の瞬発力がなく、一度聞いた英文を理解するまでに時間がかかってしまいます。大事なのは、聞いた英語を英語として理解すること。
聞いた英語を瞬時に英語として捉えられないのは英語の意味自体が分かっていない可能性が高いです。このような場合は単語や文法など基本的な学習をしっかり押さえることで、聞き取る力が高まりますよ!
ネイティブ英語には特有の音の変化があります。音の変化は主に次の4つです。
①リンキング
リンキングとは英文で「子音→母音」の順番になっている部分を連結させる発音のことです。
例えば、「Nice to meet you.」は教科書通りだと「ナイス トゥ ミート ユー」と発音しますが、ネイティブ英語では「子音→母音」が連結されるため、「meet you」の発音が「ミーチュー」となります。
②リダクション
破裂音「p, b, k, g, t, d」で終わる単語のすぐ後が子音で始まる場合、破裂音は発音しません。
例えば、「good morning」は教科書通りだと「グッド モーニング」と発音しますが、「good」の「d」がネイティブでは消えるため発音が「グッモーニン」となります。
③単語の中央にある「t」
単語の中央に「t」がある場合、発音しないことがあります。「t」が母音と母音の間に挟まれているなら、「ダ行」や「ラ行」で発音するのが一般的です。
例えば、「water」は「ウォーター」と読みますが、ネイティブでは「t」の音は「ラ」となり「ウォラ」となります。
④弱形
「the」や「that」など機能語と呼ばれるあまり意味がない単語は、弱く発音する傾向があります。
「the」→「ザッ」
「that」→「ダ」
はじめはニュアンスを掴むのが大変に思うかもしれませんが、変化が分かれば、ネイティブ英語を徐々に聞き取れるようになるので、ぜひ音の変化に注目してみてください!
ネイティブの発音を理解したい時は、まず基本的な単語の語彙力や文法を理解しておくことが大切です。それからネイティブならではの音の変化を意識しつつ、多くの英会話に触れていきましょう!
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。