TOEIC・TOEFL・IELTS・英検・大学受験対策のコーチング英語塾
  1. コーチング英語塾【LIBERTY】TOP
  2. 英語の勉強方法
  3. 英検の勉強法
  4. スラッシュリーディングの英語学習の効果とやり方まとめ

英検の勉強法

EIKEN Study Tips

スラッシュリーディングの英語学習の効果とやり方まとめ

2021/10/01

スラッシュリーディングの英語学習の効果とやり方まとめ

 
英語の試験などに必ずといって良いほど出てくる長文英語の出題。
英語学習者の中には、長文英語が苦手だという方も多いのではないでしょうか?
 
そこで今回は、英文の長文理解と速読のスキルアップに効果的な「スラッシュリーティング」の学習法について詳しくご紹介していきます。
 

スラッシュリーディングとは?

 
スラッシュリーディングとは、英文にスラッシュを入れて区切りながら読み進めていくという方法です。英語と日本語では文法の構成が異なるため、リーディングに慣れていない英語学習初心者だと、つい英文を逆から和訳しながら読んでしまうことも多いです。
 
スラッシュリーディングは、英文の構成に沿って「誰が」「何をしたのか」「どこで」「いつ」といった順番で読み進めることができるので、英文そのままのイメージを捉えやすくなり、リーディング力アップに繋げられます。
 

スラッシュリーディングの英語学習の効果とは?

 
スラッシュリーディングを取り入れれば、英語の長文をより理解しやすくなります。
長文が苦手な人にありがちなのは英単語をひとつずつ丁寧に読んでいたり、上記でご紹介したように和訳してしまっていること。
 
スラッシュリーディングをある程度マスターすれば英文をより早く読むことができるので、長文の理解度もアップします。
 
また、スラッシュリーディングは英文を区切って理解していく方法なので、まとまりが短くなる分、英文の構造がより理解しやすくなります。
 
長文などの英語を見ると読めるか不安になってしまいますが、スラッシュリーディングをマスターすれば長文もスムーズに読めるようになるでしょう。
 

スラッシュリーディングのやり方

 
スラッシュリーディングをする時は、「どこで区切るか」が大事なポイントになります。
実際に区切るおすすめのポイントは次の通りです。
 
・前置詞や副詞(on / very)
・不定詞や動名詞(to+動詞の原形 / 動詞のing系)
・関係詞(who / that)
・接続詞(and / but)
 
リーディングに慣れていない時は区切るところを増やし、慣れてきたら少しずつ減らしていくのがおすすめです。
 

まとめ

 
スラッシュリーディングはコツを掴めば簡単にできますし、リーディング力だけではなく速読のスキルアップにも繋げることができるので、ぜひ学習に取り入れてみてください。
 
スラッシュリーディングをする時は、一緒に音読をすることでより学習効果を高めることができますよ。こちらも合わせて試してみてくださいね。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約