TOEIC・TOEFL・IELTS・英検・大学受験対策のコーチング英語塾
  1. コーチング英語塾【LIBERTY】TOP
  2. 英語の勉強方法
  3. TOEIC勉強法
  4. TOEIC試験において分からない問題を捨てるのはあり?

TOEIC勉強法

TOEIC Study Tips

TOEIC試験において分からない問題を捨てるのはあり?

2021/09/01

TOEIC試験において分からない問題を捨てるのはあり?

 
TOEICでは試験テクニックの一つとして、分からない問題を捨てるという選択があります。
問題を諦めることで本当にスコアアップにつながるのか、その理由についてと根本からの解決に至る英語という語学の捉え方についてお伝えいたします。
 

問題飛ばしでスコアアップ?

 
TOEIC試験は出題数が多いため、時間に余裕がなくなるタイトな試験でもあります。
そのため、TOEIC試験はネイティブが受験すれば、日本人よりも早く全解答を終えるでしょうが疲労感は残るとされています。そして、集中力の操作が十分ではない子供たちが受験すれば、たとえ英語圏で育ったとしても、途中で飽きて集中力が保てずスコアが伸びないなんてこともあり得る難易度が設定されています。
 
このカツカツの時間内で、分からない問題に出くわした時に時間を掛け他の設問を落とすより、正答できる問題に取り組み確実にスコアを取る方が賢明であるといった考えから、分からない問題を飛ばすという試験テクニックを活用する方もいます。
 
リスニングセクションでは次々に音声が流れるため、一つの問題に時間を掛けることが難しくなりますし、リーディングセクションのパート6とパート7は長文読解問題となるため、ただでさえ時間が足りないと感じやすいパートです。仮に、一つの問題に時間を掛け過ぎれば、最終問題まで到達できない状況に陥り大幅にスコアを落とすことにもなり兼ねないのです。
 

無限にスコアアップは望めない

 
分からない問題があるということは、自身の英語力に欠点があるということになりますが、その根本的な問題点を無視して試験テクニックを屈指したとしても、結局、解答できずにスコアを落とすという事実は変わらないため、一定以上のスコアアップを望むことはできません。
 
できないものが出来てこそ、スコアアップにつながりますのでスコアが伸び悩み、試験テクニックに磨きを掛けようと学習に励む方は、目を背けずに本質的な能力向上を図る英語学習に取り組むことが重要です。
 
とは言え、成果が見えづらい学習を繰り返せば小手先のテクニックにも頼りたくなってしまうものです。
日本人は英語の概念を知ることなく、なんとなくで英語を理解し、暗記で対処しようとしてしまうため、英語習得の難易度を上げている状態でもあります。
これらは学校教育で根付いてしまった負の遺産でもありますが、抜け出す方法は誰も教えてくれることはなかったため苦しんでいることでしょう。
 
英語の構造や規則といった英語の本質を理解し、苦手や嫌いといった感情が先行してしまう英語から抜け出して遠回りすることなくネイティブと同等の高い英語力を身に付けたい方は、ぜひ一度LIBERTYの無料カウンセリングへお越しください。
 

まとめ

 
スコアを伸ばすために試験テクニックを用いることは悪いことではありません。問題の傾向を知り対策を立てることは戦略でもあります。
ただ英語力をごまかすために試験テクニックを重要視した学習方法は、将来性のない英語習得リスクにつながるためオススメできません。
試験テクニックは、スコアを伸ばすための根本的な解決策ではなく、サポートとして上手に活用していきましょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約