TOEIC・TOEFL・IELTS・英検・大学受験対策のコーチング英語塾
  1. コーチング英語塾【LIBERTY】TOP
  2. 英語の勉強方法
  3. TOEIC勉強法
  4. TOEIC試験リスニング。耳から語彙を増やす学習効果

TOEIC勉強法

TOEIC Study Tips

TOEIC試験リスニング。耳から語彙を増やす学習効果

2021/10/01

TOEIC試験リスニング。耳から語彙を増やす学習効果

 
語彙や英文法の基礎力を高めるために、文字を読んだり書いたりして覚える方法が多いと思います。TOEICではリーディングも出題されるため、文字として捉える学習も有効ですが、リスニング力を意識するのであれば、耳から語彙を増やす学習効果も取り込みましょう。
 

語彙力がないから聞き取りが難しいわけではない

 
TOEICでは中学や高校で学んだ日常英語範囲の語彙も問題文に起用されますが、ビジネスで使用される語句も用いられるため、新たにビジネス英語範囲の言葉もインプットしていかなければなりません。
 
単語や英文法を覚えるとなると、書いて読んで文字を捉える方法を選択することでしょう。リーディング対策では大いに効果を発揮してくれるかもしれませんが、発音知識が必要となるリスニングにおいては十分な学習方法とは言えません。
 
また、語彙を知らなければ、相手の言葉やテストに記載されている問題の意味や内容を理解することができないため、語彙を増やすことも語学学習には大切な要素にはなります。ただし、音をキャッチする音声知覚も必要となり、音から言葉を覚えていくという勉強も行う必要性があるのです。
 

英語を聞けば良い?

 
幼き頃に日本語をたくさん聞いて覚えてきたように、英語をシャワーのように浴び英語耳を養う練習は、あながち間違いではありません。しかし、自己レベルや取り組み方によっては右から左に流れるBGMで終わってしまいます。
 
音を捉え、意味理解への自動化を図りつつ文章構築について理解を深め、しっかりとリスニング力のアップを図りたいのであれば、ディクテーション学習が有効になります。
ディクテーションは音声を聞いて英語を書き取る学習方法となり、勉強する中で、できている部分と、できなかった部分を見つめ直すことができるため、弱点を細かに洗い出せるというメリットがあります。
 
スクリプトを読んでも理解できなければ、英単語や英文法の基礎学習が正しく行えていないかもしれません。
 
英文を見ることで内容が理解できるのであれば、リエゾンやリダクションの音変化への知識不足。戻し読みや日本語変換によって処理速度が低下し英語のスピードについていけないなど、聞き取れない原因がどこにあるのか知ることで、改善もしやすくなるため、リスニング力アップに必要な要素も見えてくるのです。
 

まとめ

 
文字から英語を捉える勉強を重ねた日本人は、音声から意味理解へ結びつけることを不得意としている方が多い状況です。発音知識はTOEIC試験だけではなく、TOEFLやIELTSに生きた英会話でも必要となる英語技能になりますので、何となくで聞き取るのではなく、しっかりと内容が理解できるように強化していきましょう。

帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。

今すぐ無料カウンセリングを予約する(1分で完了)

無料カウンセリングのご予約 電話

完璧で本質的な英語力の習得を目指すなら

無料カウンセリングのご予約