TOEIC勉強法
TOEIC Study Tips
ネットがあればSNSを通じて海外の人々と気軽に交流できるようになり、容易く英語を使う環境を作り出すことが出来るようになりました。その中でチャットやメッセージを利用した文章でのやり取りは英語力向上に役立つ学習方法と言えるのか考えてみましょう。
日本国内では英語環境がないため、アウトプットスキルを磨くとなると英会話スクールを利用したり、外国人が集う場所に訪れ交流を図るケースが主流でしたが、SNSが盛んになってからはTwitterやFacebookを利用して英語学習に活用する人も増えたことでしょう。
コミュニケーションを取ることが純粋に楽しいからという理由であれば、そこまで問題ではないのですが、正しい表現や文法を学び英語力を向上させたいといった使い方には注意が必要です。
チャットの相手は英語を教えようとやり取りするわけでもなく、英語指導を行うプロでもありません。誤った英語を使ったとしても指摘することなく内容だけ読み取ろうとするため、「通じた」と勘違いをして自分の間違いに気づくことができなければ、誤った英語力が蓄積されてしまいます。
正しい単語や熟語、適切な表現といった英語力の正確性を高めたい場合には、オススメできない学習方法です。また、自身の英語力が低い場合には、相手の英文が正しいのかも判断がつかず、変に覚えてしまうと失敗するだけではなく修正するのも難しくなってしまいます。
英語指導の経験者に絞ってリプライを送ったり、英語を勉強中である旨を伝えることで多少は対策となるかもしれませんが、英語学校に通ったり、教材を利用して基礎能力を高めていく方が効率的でもあります。
また、英語のタイピングが中心になるため、英会話に必要なリスニングとスピーキング能力を強化できるツールではありません。そのため、友好な関係を築けたならば、音声通話やSkypeといった方法で交流を図るのがオススメです。
チャットは対面の会話と異なり、カジュアルな短い文章で返信することが多くなるため、短文での会話の流れやテンポ、スラングといった事は学べます。また、交流することにより異文化理解につながるため、まったく無駄というわけではありません。緊張しいな方などは対話学習前に慣れておく手段としても利用できますし、隙間時間を利用し楽しいと感じる英語時間も簡単に作り出すことができるため、英語学習の一環として上手に取り入れていくと良いでしょう。
帰国子女でなくても、留学経験がなくても「完璧な英語」を習得いただけます。
現在の英語力は問いません。まずはお気軽にご相談ください。